• 投稿者:
  • 投稿カテゴリー:コラム

100周年企業広報のヘビーユーザーが国立国会図書館を紹介してみた


専門書は高すぎる?社史作りにも役立った「知の宝庫」とは!


専門性の高いビジネス書や学術書は高額で、電子化されていないものも多く、社会人にとって入手が難しいことも。しかし、そんな時に頼れるのが 「国立国会図書館(NDL)」 です!

実は小野田商店の広報担当も、創業100周年記念の社史作成の際、NDLを活用して貴重な情報を発掘。

戦前の資料や業界の変遷まで、意外な発見の連続でした。

今回はアナログリサーチの強い味方、NDLの魅力と活用術をお届けします!